忍者ブログ
子どものために、そして自分も少し楽するために... 小学生の算数問題サイトを作成中!
[14]  [13]  [12]  [11]  [10]  [9]  [8]  [7]  [6]  [5]  [4
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
『こつこつさんすう』はパソコンだけでなく、ipadやスマホでもできますよ!

『ずっと無料!!』 こつこつと算数を楽しもう!こつこつさんすう
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

本業が忙しくなり『こつこつさんすう』の更新が進まないので、
プログラミングについて書いてみようと思います。

最近、私がお仕事の後に家でプログラミングしているのを見て、
子どもたちもプログラミングに興味がわいているようです。

そんな子供と私の会話を紹介します。
=================================
子ども: ぱぱー、私もなにかつくりたい。
私: いいけどさ、何を作りたいの
子ども: んー、何か作りたい
私: ・・・
=================================
目標(作りたいもの)が合って初めてプログラミングがスタートできると思うんです。

プログラミングって何となくいい響きがありませんか?

実際はかなり地味な作業なんですよね。

目的なく、ただプログラミングをやってみるって、
特に子どもは途中で挫折してしまうのでは...

『ゲームを作りたい』、『ロボットを動かしたい』、『アプリをつくりたい』

何でも良いので、何か目標を持つことが大事だと思います。

今は無料のアプリやサイトが提供されているので、この機会に試してみては?

次の記事では、『私の息子が無料アプリでプログラミングを試した件』
を紹介したいと思います!

さんすうの勉強なら、ぜひ『こつこつさんすう』を試してください!

無料で使えます。ぜひお子様の学習に活用ください。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
こつこつと算数を楽しもう!こつこつさんすう
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

『こつこつさんすう』はエックスサーバーで運用しています! 
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


ブログランキングに参加中!ポチっと応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 子育てブログ 子供の教育へ
にほんブログ村

小学校教育ランキング
ヤフーや楽天などのお買い物、旅行の時のホテル予約など、Gポイントによってから買い物するだけで少しずつですがポイントがたまります。
私も数年使って結構たまりました。『千里の道も一歩から!』ですよ!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
Gポイント

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
HN:
プログラム好きのパパさん
性別:
非公開
P R
相互リンク

ILLUSTRATION by まんべくん

忍者ブログ [PR]